9月の展示・講座のご案内

中央図書館

1F児童

~図書館で未来を考えるSDGs~

『質の高い教育をみんなに』
『エネルギーをみんなに。 そしてクリーンに』
『つくる責任、つかう責任』

 

皆さん、SDGs(エスディージーズ)ってご存じですか?

SDGsは、日本語で「持続可能な開発目標」という意味です。

これは、世界の人々が、これから先も安心して豊かに暮らすために
国や地域を越えて取り組むべき17の目標のことです。

来年3月までの1年間、1階・2階を中心に毎月1日~14日の間、
SDGsに関する1~2テーマをピックアップして展示します。


おじいちゃん おばあちゃん ありがとう
   日程:9月1日(木)~9月19日(月)
    内容:おじいちゃん、おばあちゃんが登場する児童書・絵本を集めました。


1Fえほんのへや

おつきさまのおはなし
   日程: 9月1日(木)~9月30日(金)
   内容:月、おだんごなど、お月見に関連する絵本の展示。


2F一般

『9月21日は世界アルツハイマーデー~共に生き共に学ぼう~』
   日程: 9月16日(金)~10月3日(月)
   内容:アルツハイマーについて、正しく理解し、共に生きていくために参考になる本を展示します。

  

ポポロ開館15周年記念 片山杜秀著作展
   日程:9月20日(火)~10月14日(金)
   内容: 10月14日にポポロが15周年を迎えることを記念して、中央図書館が所蔵するポポロ館長片山杜秀さんの著書を展示。あわせてポポロ15年のあゆみを振り返ります。


3F文学・小説

千利休 生誕500年
   日程: 9月1日(木)~10月6日(木)
   内容:今年は千利休生誕500年といわれる節目の年。「茶聖」と呼ばれた利休に関係する小説を集めました。

  

お茶を楽しむ
   日程: 9月1日(木)~9月30日(金)
   内容:日本茶や海外のお茶など、お茶に関係する本を展示します。


本郷図書館

充実!シニアライフ
   日程: 9月1日(木)~9月30日(金)
   内容:
「敬老の日 読書のすすめ」に載っている本のほか、健康づくり、庭木の剪定、脳トレの本などを集めました。懐かしい唱歌・童謡の本も♪

   

講座「利用体験!電子図書館

「三原市立電子図書館」で本の貸出・閲覧ができる利用体験会を開催します。
利用方法から便利な機能の紹介までを図書館員が解説します。
   とき: 9月17日(土)10時30分 ~ 11時30分
  
 ところ:本郷生涯学習センター
   対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
   定員:8人(要申し込み)
   用意するもの:①図書館利用者カード②スマートフォン、タブレット端末、ノートパソコンのいずれか
   申し込み:9月16日(金)までに本郷図書館へ

   

久井図書館

図書館で未来を考えるSDGs
   日程: 9月1日(木)~9月30日(金)
   内容:SDGs(持続可能な開発目標)の17の目標から毎月のテーマを決めて、年間を通して展示します。9月のテーマは「14海の豊かさを守ろう 15陸の豊かさも守ろう」です。

  

イキイキ!けんこう脳
   日程: 9月1日(木)~9月30日(金)
   内容: 認知症の予防や脳の健康寿命延伸をテーマにした本を展示します。

   

大和図書館

シニアライフをもっと楽しく!
   日程: 9月1日(木)~9月30日(金)
   内容:人生100年時代と言われる今、健やかで充実した暮らしのヒントになる本を展示します。

  

講座「利用体験!電子図書館」

「三原市立電子図書館」で本の貸出・閲覧ができる利用体験会を開催します。
利用方法から便利な機能の紹介までを図書館員が解説します。

とき:9月29日(木)10時 ~ 11時
ところ:大和文化センター
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員:7人(要申し込み)
用意するもの:①図書館利用者カード②スマートフォン、タブレット端末、ノートパソコンのいずれか
申し込み:9月28日(水)までに大和図書館へ