7月のおすすめ本
図書館員が、毎月3冊ずつ本を紹介します。 ここで紹介した本は、三原市立図書館にありますので、ぜひ、ご利用ください。
一般書
パリュス あや子/著(ぱりゅす あやこ) 講談社 2025年 F/パリ
還暦を過ぎた男が一念発起、完走すれば胸を張れると伝説の自転車イベントに参加するためフランスへ飛ぶ。フランス語で「アレアレ!」は「GOGO、いけいけ!」という意味。勇気と優しさの物語。
武田 裕煕/著(たけだ ゆうき) 最相 葉月/著(さいしょう はづき) ミシマ社 2025年 767/タ
口笛奏者の武田さんと吹けない最相さんによる対談。口笛の歴史や文化、サイエンスに始まり、口笛音楽の未来やプロ奏者の活躍とテクニックまで幅広く語っている。さまざまな切り口から、口笛の奥深い魅力と可能性に迫る。
こどもの本
嶋田 泰子/著(しまだ やすこ) 童心社 2025年 J/484/シ
はじめはカタツムリの時速を知りたかっただけなのに、飼育・観察していたら、カタツムリとナメクジのふか~いつながりを見つけたよ。嶋田さんの「生きものっておもしろい!」がいっぱいつまっている読み物。