8月のおすすめ本
図書館員が、毎月3冊ずつ本を紹介します。 ここで紹介した本は、三原市立図書館にありますので、ぜひ、ご利用ください。
一般書
浅倉 秋成/著(あさくら あきなり) 光文社 2024年 F/アサ
理不尽な取引先へ復讐を計画する、「そうだ、デスゲームを作ろう」など、不思議な物語を5編収録した短篇集です。読み終わるころには、自分の中にある良識が、粉々になっているかもしれません。
雪ノ光/著(ゆきのひかり) 三省堂 2024年 210/ユ
天気を軸にして、日本の歴史を振り返る一冊。元寇の神風や、桶狭間の戦いの豪雨など、天気が関係する歴史上の出来事を多数紹介しています。歴史だけでなく、自然や環境も同時に学べます!
こどもの本
古澤 輝由/監修(ふるさわ きよし) 萩原 慶/イラスト(はぎわら けい) ほるぷ出版 2024年 J/377/ワ
人々を笑わせ、考えさせる研究におくられるのがイグ・ノーベル賞です。食べ物を床に落としても5秒以内なら食べてもOKという「5秒ルール」を科学的に検証したり、バナナの皮ですべるのか実験したり、科学者たちがまじめに考えたヘンな研究をご紹介!