8月のイベント・本の展示のご案内

「本の展示」

中央図書館

1F児童

夏こそアートを楽しもう☆
期間:8月1日(金)~8月20日(水)
内容:県内の美術館で開催中の企画展の関連本や、アートがもっと楽しくなる本を展示します。

1Fえほんのへや

虫好きさん、集まれ~!
期間:8月1日(金)~8月31日(日)
内容:きれいな虫、かっこいい虫、ふしぎな虫…。どんな虫が好きですか?虫がテーマの楽しい本を集めました♪

2F一般

『第50回記念 三原やっさ祭り関連展示』

期間:8月1日(金)~8月15日(金)
内容:今年が50回記念となるやっさ祭り。やっさ踊りのCD・DVDや全国のお祭りに関する本を紹介します。

戦後80年・昭和100年
期間:8月1日(金)~8月15日(金)
内容:今年は、戦後80年。そして昭和100年にあたる年。戦後復興や昭和・平成史に関する本を展示します。

3F文学・小説

図書館員のおすすめ本
期間:8月1日(金)~8月31日(日)
内容:中央図書館が移転した2020年7月から、2025年7月まで「図書館だより」で紹介した、小説やエッセイなどを展示します。

本郷図書館

平和を願う本展
期間:8月1日(金)~8月10日(日)
内容:平和をテーマに、戦争などの本を展示します。

“こわい”本展示
期間:8月13日(水)~8月31日(日)
内容:“こわい”をテーマに、怪談や妖怪、危険な動植物など幅広い意味の“こわい”を集めた本を展示します。

久井図書館

一人の作家を追って』
期間:8月1日(金)~9月29日(月)
内容:万城目学さんの本の展示。

夏休みを楽しむ本展
期間:8月20日(水)まで
内容:自由研究など夏休みの宿題に役立つ本や、花火や水遊びやキャンプなど夏を楽しむ本の展示。

大和図書館

野菜の本
期間:8月17日(日)~8月31日(日)
内容:8月31日の野菜の日にちなんで、野菜の作り方や料理など野菜関連の本を展示します。

夏休みを楽しむ本
期間:8月31日(日)まで
内容:夏休みの自由研究に役立つ本や、夏の遊びや食べ物の本を展示します。