9月のイベント・本の展示のご案内

「本の展示」

【中央・本郷・久井・大和図書館

『認知症とともに生きる』
期間:9月1日(月)~9月30日(火)
※本郷・久井・大和図書館は9月1日(月)~9月29日(月)
内容:認知症について、理解を深めるために参考となる本を紹介します。認知症の人を支える医療・介護の専門職、「認知症カフェ」に集う人たちのおすすめ本も図書館と啓文社イオン三原店で展示します。

中央図書館

1F児童

『おじいちゃん・おばあちゃんいつもありがとう』
期間:9月1日(月)~9月15日(月・祝)
内容:9月15日は敬老の日です。おじいちゃん・おばあちゃんが登場する本を集めました。

1Fえほんのへや

『秋のはじまり』
期間:9月1日(月)~9月30日(火)
内容:この時期においしくなる食べ物や、季節の草花、秋を感じる絵本を展示します。

2F青少年

『一人で悩まないで!心を軽くする1冊』
期間:9月1日(月)~9月15日(月・祝)
内容:図書館で心の健康づくりのヒントを探してみませんか。周囲の人との付き合い方や自分との向き合い方、脱スマホ・ネット依存などに関する本を展示します。

3F文学・小説

『読書の秋がやって来た!!』
期間:9月1日(月)~9月30日(火)
内容:秋の夜長に読みたくなる本50選。昨年の9~10月の貸出上位から、50冊を選び展示します。

本郷図書館

『充実!シニアライフ』
期間:9月1日(月)~9月29日(月)
内容:敬老の日におすすめする、健康づくりや庭木の剪定、唱歌・童謡の本などを展示します。

久井図書館

一人の作家を追って』
期間:9月29日(月)まで
内容:万城目学さんの本の展示。

大和図書館

「生涯学習講座」関連展示』
期間:9月1日(月)~9月29日(月)
内容:大和町の公民館等で開催中の、生涯学習講座に関連する本の展示をします。